最新エントリ
- 2013-01-19 #Life
粘土遊びのすすめ
お休みの日なので、家でまったり。何十年ぶりかに、粘土で遊んでみた。こうやって指先を使うのも、いい刺激になるね。 フォーミュラカーのつもり。粘土が足りなくて後ろが寸詰まりになったけど、何も見ずに作った割りにはそれっぽくできた。 粘土あそび ジ…
- 2013-01-18 #tDiary
[tDiary]本日のリンク元を(Ajax対応で)復活させた
負荷対策でずいぶん前から非表示にしていた本日のリンク元を、 Ajax 対応で復活させた。日記の下の方にある「本日のリンク元」ボタンを押すと、サーバからリファラを取得して表示する。非同期で必要なときだけ表示するので、サーバにもやさしい。リンク…
- 2013-01-06 #Mac
Mac の環境構築 (シェルスクリプト)
新しく買ったMacBook Proへの環境構築の続き。シェル環境を充実させたい。 screenからさくらVPS上のUbuntuで使っているbyobuに乗り換えようとしたら、 readlink: illegal option -- f で起動…
- 2013-01-04 #Life
[Life]代官山 蔦屋書店
お正月休みも終盤で、ちょっと外出。カミさんと二人で代官山の蔦屋書店まで足を伸ばしてきた。ここは、よくある書店に併設されたカフェというより、カフェと融合した書店だった。スタバで珈琲を買って、書店の椅子に座って飲むことができる。「購入前の」本を…
- 2013-01-03 #Mac
[Mac]新しいMacBook Pro にインストールしたアプリ&データ移行
昨日の日記に書いた通り、移行アシスタントは使わずに新しい環境に移行している。備忘録を兼ねて、インストールしたアプリをリストアップする。 インストールしたアプリ 必須 まずはよく使うアプリから。こうして並べるとサーバ側にデータを置くことが当た…
- 2013-01-02 #Mac
[Mac]MacBook Pro をメモリ16GB+SSDへ換装
昨日届いたMacBook Proはメモリ4GB+HDD500GBの構成。起動確認した後に、さっそくメモリ16GB+SSDへと換装した。 参考文献 先人の手順を読んで、流れを頭の中へ入れておく。物理的な換装は簡単だけど、その後に実施するデータ…
- 2013-01-01 #Mac
Air じゃなくて MacBook Pro (非Ratinaモデル) を買った理由
2008年にMacBook Pro(15インチ)を買ってからおよそ5年。これまで満足して使ってきたけど、そろそろ動きが遅くなってきていた。つい半年前に「あと2〜3年はこのままがんばろう」と書いたばかりなのに、思い切って新調することにした。 …
- 2012-12-15 #Android
[Android]Galaxy S3 がコピペ時にフリーズするようになったので端末を初期化
今年の初夏に機種変したGalaxy S3 (SC-06D)が、コピペ時に100%アプリが落ちるようになったので端末を初期化した。 症状 使用しているアプリに関係なく、クリップボードへの切り取り・コピーを実行すると端末がフリーズする。一定時間…
- 2012-12-02 #Windows
自宅のPCをWindows8にアップデート
自宅で使っているWindows7マシンを、Windows8にアップデートしてみた。Intel Core i3 マシンにリニューアルしてからもう3年か。 Windows8の入手 Windows7にしたときには店頭で購入したけど、Windows…
- 2012-10-06 #Life
プラレールで鈴鹿サーキットを再現
F1日本GPを観てふと思いついたので、手持ちのプラレールで鈴鹿サーキットを作ってみた。 プラレールで鈴鹿サーキット パーツの関連で西コースがあっさりしているけど、イメージは合ってるかな。
- 2012-09-16 #Windows
マウス操作でのスリープ復帰を無効化
自宅のWindowsマシンは、使っていない時はスリープ状態にしている。スリープからの復帰はマウスやキーボード操作の操作で可能なんだけど、ちょっとマウスを動かしただけでも意図せずに反応しちゃって逆に不便だった。 そこで、マウスからのスリープ復…
- 2012-09-08 #Life
液晶ディスプレイとスゴ録を1,300円で売却してきた
24型ワイドディスプレイとnasneを購入したので、不要になったディスプレイとHDDレコーダを売却してきた。 日記を読み返すと、前のディスプレイ(SAMSUNG SyncMaster 912T)を買ったのは2005年の3月末なので、7年半前…
- 2012-09-05
品川飲み
再開発されてすっかり綺麗になった品川だけど、高輪口を出てすぐのところに昔ながらの居酒屋を発見。 品川駅高輪口の居酒屋 大変美味しくいただきました。
- 2012-09-03 #Life
マッサージ
ちょっと時間ができたので、ここ3ヶ月くらい行こう行こうと思っていたマッサージを受けてきた。いつものことながら、首・肩・腰が凝ってたなぁ。施術を受けて少しすっきりした。 ここは2回目だけど、ツボを押さえていて気持ちいい。ちなみに品川にある L…
- 2012-09-02 #Life
nasne が届いた
去年の11月にtorneを買ってから、地デジの録画はすっかりHDDレコーダからtorneに移行している。HDDレコーダの出番はBS/CS録画(主にF1)に限られていたけど、ようやく nasne が届いたのでテレビ録画は完全に torne/n…
- 2012-09-01 #Life
ディスニーランド
半年ぶりに行ってきた。夏休み最終日なので混んでいるかと覚悟していたけど、ちょうどイベントの谷間(夏祭り・ハロウィン)ということもあり、恐れていたほどではなかった。 到着直後に土砂降りに見舞われた(しかもゴーカートに乗っていたので逃げ場がなか…
- 2012-08-31 #tDiary #JavaScript #jasmine
Jasmine で tDiary の JavaScript をテストする
tDiary に jQuery がバンドルされるようになって、 JavaScript を使った tDiary プラグインも増えてきた。 jQuery をバージョンアップすると動かなくなるプラグインが出てきたので、 JavaScrpit 部分…