タグ: rubykaigi
- 2013-06-02 #Ruby #RubyKaigi
RubyHiroba 2013
RubyKaigi 2013には行けなかったけど、その翌日に開催された RubyHiroba 2013 に参加してきた。当日申込の飛び入り参加。 RubyHiroba2013 Rubyist 同士がゆるく繋がるというコンセプト(だったのかな…
- 2011-07-18 #Ruby #RubyKaigi
RubyKaigi 2011 3日目
RubyKaigi 2011 女子サッカーW杯決勝 早起きしてなでしこJapanの決勝戦を観戦。 ちょうどアメリカに1点目を決められたところから見だしたけど、相手との実力差があるのはすぐに感じた。 日本は細かいパス回しで対抗するけど、相手の…
- 2011-07-17 #Ruby #RubyKaigi
RubyKaigi 2011 2日目
RubyKaigi 2011の2日目もほぼ大ホールに着席していた。 午前中に聞いた「安全なプログラムの作り方」と「jpmobileのベストプラクティス」はいずれも、地道な作業の積み重ねで成り立っているもの。 jpmobile が端末やキャリ…
- 2011-07-16 #Ruby #RubyKaigi
RubyKaigi 2011 1日目
昨年度に引き続き、2年連続での RubyKaigi へ参加した。 今年は電車での移動だったので、遅刻せずにオープニングから参加できた。 練馬文化センターという会場で、大ホールは1,500人くらい収容できる。 写真はちょうど大ホールが開場した…
- 2010-08-29 #RubyKaigi
日本RubyKaigi2010 3日目
いよいよ最終日。 午前中は大ホールでNiftyクラウド、分散ストレージ、RWiki、MongoDBと、クラウドシリーズの話を聞いた。 印象に残ったのは Nifty さんの「サーバ生成が5分でできます」というスライド。 初日のesmセッション…
- 2010-08-28 #tDiary #RubyKaigi
tDiary 3.0 時代のテスト方法 (steak/capybara, rack, bundler)
昨日に引き続いて RubyKaigi 2010 に参加した。 今日の(個人的な)メインイベントは、もちろん tDiary 会議。 会議は、 @hsbt さんによる tDiary の git + テスト講座、 tDiary 3.0.0 のリリ…
- 2010-08-27 #RubyKaigi
日本RubyKaigi2010 1日目
日本RubyKaigi2010に来ている。 2006, 2007 と参加していらいだから、3年ぶりの参加になる。 朝の10時半に家を出たんだけど、首都高速の中央環状線が混んでいたため、会場に着いたのは13時くらいだった。 小菅JCTを過ぎた…
- 2010-08-24 #Ruby #RubyKaigi
iPhone アプリ iRubyKaigi 2010 で簡単スケジュール作成
今週末は RubyKaigi 2010 が開催される。 僕は 2007 年以来の参加だけど、セッション会場も増えてどれを聞こうか嬉しい悩み。 そんな RubyKaigi 2010 のセッション情報を見ることができる、 iRubyKaigi …
- 2010-08-23 #RubyKaigi
RubyKaigi 2010 の名札に名前を大きく書いた
今週末の RubyKaigi 2010 にむけて、名札には名前を大きく書きましょうというアナウンスがでていた。 RubyKaigiでは、毎年ハガキ大の名札を使っています。名前を大きく書いてもらい、遠くからでも認識してもらいやすくするためです…