/images/avatar.png

個人用のメモ - Wikiと日記について

TokuLog!さんのページでWikiは個人用メモとして使えないとの話があった。 ブラウザで編集している場合,誤ってブラウザの閉じるボタンを押すと編集中であってもブラウザは確認なしに閉じてしまう...

温故知新

結城さんのサイトでバッドノウハウからグッドラッパーへという文書が公開されている。 すでに反応リンク集もできているみたい。 僕がGentoo Linuxにインストールしているソフトウェアの傾向をみれ..

Kernel 2.6.3

ネットワークにつながったので、さっそくカーネルのバージョンアップに挑戦。 まずは、最新版のカーネルソースを取得して、 /usr/src/linux からシンボリックリンクを張る。 # emerge..

日本語manの表示

日本語でmanを表示する方法。 USEフラグに cjk を加えておく emerge で manpages-ja と groff を取得する groff は cjkフラグによって日本語対応される ..

2004.0 (2)

昨日の続き。 結局、genkernelのebuildファイルとカーネルのソースは以前の環境のものを使うことにした。 消さずに残しておいてよかったよ。 カーネルをコンパイルし、過去の日記を見ながら基..

2004.0

誘惑に負けて挑戦。 ミラーサイトより、 /releases/x86/2004.0/livecd/universal/install-x86-universal-2004.0.iso を取得して、C..

ブートシーケンス

カーネルを2.4.23にしてからブートドライブの位置 (/dev/hda1) を指定しなければいけないようになった問題だけど、単純に grub.conf の設定が間違っていたみたい。 ちゃんと、g..