タグ: f1
- 2008-05-06 #F1
スーパーアグリの F1 撤退
ついにこの時が。 スーパーアグリF1チームからの声明 F1通信:スーパーアグリ、F1撤退 スーパーアグリF1チーム(SAF1)は、本日、F1世界選手権から撤退することを決定した。2006年からプライベーターチームとしてF1に参戦し、昨年はチ…
- 2007-09-30 #F1
F1日本GP
F1 Japan GP (Fuji Speedway) 今年から富士での開催ということで、生まれて初めてのF1観戦に行ってきた。 チケットの抽選や宿の予約が面倒だったので、観戦ツアーで申し込んだ。 ツアーだとサーキットまでバスが乗り入れ(普…
- 2007-06-11 #F1
F1 カナダ GP
https://www.amazon.co.jp/dp/B000RE7PPM RubyKaigi も熱かったけどこっちも熱い。 セーフティーカー4回出動の荒れたレースだったけど、一番の見どころはカーナンバー22の佐藤琢磨がカーナンバー1のア…
- 2007-05-27 #F1
F1 モナコ GP
波乱の無いレースだったので、国際映像のほとんどはアロンソ vs ハミルトンだった。 今年はマクラーレンを応援することに決めているので、個人的には楽しめた。 アロンソもハミルトンも、よくあそこまで攻めるよなぁ。ちょっとミスしたらリタイアなのに…
- 2007-03-18 #F1
オーストラリア GP
まだ地上波放送の途中なのに、 Google Desktop (サイドバー)のニュースでレース結果を配信するのはどうなんだろ…。
- 2007-03-16 #F1
オーストラリア GP フリー走行
F1通信:第1戦オーストラリアGP金曜フリー走行 佐藤琢磨11位13位より。 まだフリー走行だからどうなるか分からないけど、スーパーアグリがホンダより上位とは。 カミさんに話したら、「そりゃ地球を背負って走ってるんだから重いよ」と言われちゃ…
- 2007-02-26 #F1
逆転の発想。
Honda Racing F1 Team 、環境をテーマにした新コンセプトを発表より。 色も衝撃的だけど、ビジネスモデルが面白い。 これまで 車体にスポンサーのロゴを載せる。 これから 車体のブランドをスポンサーが使う。 成功するかどうかは…