OS X 10.9 (Mervericks) にバージョンアップした
2013-11-01
タイトルのとおり。今回からついにバージョンアップが無料になった。ハードとソフト一体で費用回収なのね。App Store からバージョンアップ実施。見た目はほとんど変わらず。
バージョンアップ後から、外付けキーボード (RealForceのJIS配列) の一部キーが認識しなくなった。認識しないキーは変換、無変換、かなキーの3つ。KeyRemap4MacBookのイベントビューワを起動して、キーを押してみる。
本体のキーボードだと、ちゃんと英数キーとかなキーとして認識されている。
eventType:keyUp           code:0x66       name:JIS_EISUU       flags:                                   misc:characters:    	KeyCode::JIS_EISUU
eventType:keyUp           code:0x68       name:JIS_KANA        flags:                                   misc:characters:    	KeyCode::JIS_KANA外付けキーボードだと、どちらもコードが 0xff になっている。
eventType:keyMod          code:0xff       name:                flags:                                   misc:characters:    	
eventType:keyMod          code:0xff       name:                flags:                                   misc:characters:    	応急処置として、KeyRemap4MacBookの「左右のコマンドキーを英数/かなとしても使う」設定を入れる。
解決
原因判明。PCKeyboardHackを最新版の10.0.0に更新するとキーを認識するようになった。というか、元々このソフトウェアで認識させていたことを忘れていた。とほほ。