CPU ファンの制御
C'n'Q で CPU の消費電力を落とせたので、次は CPU の発熱量に応じて CPU ファンの回転数を動的に変更させる。これでさらに動作音が小さくなるはず。
CPU の温度を確認したり、CPU ファンの回転数を制御する方法は、使っているマザーボードによって違うらしい(参考)。 僕が使っている GIGABYTE のマザーボードだと、SmartFan という機能があるそうだ。 これは、マザーボードに付属の CD-ROM に入っている「EasyTune」というソフトウェア経由で設定できるみたい。
で、 EasyTune 5 をインストールしたんだけど、「SMARTFAN」のボタンが無効になっていて使えない…。CPUの温度とファンの回転数を取得することはできた(ファンは3000rpmで回転して、CPU温度は24℃。chっともったいない。)。 BIOSではこの機能は有効にしているんだけど、なんでだろ?
他にも、SpeedFanというソフトを使う方法もあるらしい。 が、こっちはソフトの起動直後にWindowsが反応しなくなってしまってうまく動かなかった。
今日はここまで…。