at posts/single.html

省電力設定 (Coon'n'Quite)

今日調べた/やった所までをメモ。

Athlon 64 には Coon'n'Quite (C'n'Q) という省電力機能がある。 Pentium M にも SpeedStep という似たような機能があるが、こちらはモバイル用であり、電源が接続されているときは最大クロックで動作し、バッテリー時はクロック数を落として動作するというもの。 対して、 C'n'Q は CPU の負荷に応じてクロック数を変えるもの。 重い処理をやっているときは 100% の性能を出し、軽い処理のときは力を抜くって感じだね。

C'n'Q のメリットは、必要に応じてクロック数を下げることによって、消費電力と発熱量を低くすることができること。 発熱量が低くなれば、 CPU ファンの回転数も落とすことができ、動作音の減少にも繋がる。 (ただし、 C'n'Q では CPU ファンの制御まではやらない)

C'n'Q を使うためには、CPUとマザーボードが対応していることが前提になる。 Athlon 64 でも、以前のものだと対応していないこともあるみたい(Athlon64でCool'n'Quietを参照)。 マザーボードの BIOS で、C'n'Q の有効/無効を切り替えられるものもあるみたいだけど、僕のには設定項目はなかった。勝手に有効になっているみたい。

調べたところ、 Windows上 で C'n'Q を使うには、

  1. AMD の CPU ドライバを使う
  2. CrystalCPUID を使う

という2種類の方法があるみたい。 前者の場合、AMDのサイトからCPUドライバをダウンロード&インストールして、Windowsの電源のオプションで「最小構成」を選ぶと有効になるみたい(みたい、というのは試していないから)。

今回は、より詳細な設定ができる CrystalCPUID を使った。 (CrystalCPUID については、はじめてのCrystalCPUIDが詳しい) CrystalCPUID では、Max, Middle, Min のそれぞれのクロック数と電圧を設定できる。

クロック数と電圧の設定値は、AMDのサイトの「AMD Athlon64 Processor Power and Thermal Data Sheet」という文書を参考にした。 うちの環境 (Athlon 64 Winchester 3200+) では下記の設定にしている。 ※ 設定をミスるとOSが固まるらしいので注意。分からなければAMDのドライバを使うほうが無難かと。

Maximum 10.0x 1.450V
Middle   8.0x 1.300V
Minimam  5.0x 1.100V

内部クロックが 200MHz なので、最大値10倍だと2GHzで、最小値の5倍だと1GHzで動作することになる。 CrystalCPUID に付属の CPU モニタをみると、確かに通常は1GHzで動作し、重い処理が発生するとクロック数が動的に変化しているのが分かった。

あとは、CrystalCPUID のショートカットを作り、スタートアップに登録すればログイン時に自動的に有効になる。 (ショートカットには、 /HIDE と /CQ オプションを付けておく。詳細は CrystalCPUID の README を参照)

関連する日記