at posts/single.html

AMD Athlon 64

自宅の作業マシンが老朽化して動かなくなっていたので、一念発起して新しい PC を購入してしまった。

最初は DELL あたりのデスクトップにしようと思ったんだけど、最近の Pentium は発熱と消費電力が多いらしいのでちょっと躊躇した。 寝室に置くことになるので、できれば静かなマシンにしたいんだよね(今まで使っていた VAIO はすごくうるさかったが…)。

たまたま、sen2or さんが Athlon 64 を購入されていた。 Atholon 64 のほうが消費電力の面で有利らしいので、そっちにしよう…と思ったけど、大手メーカーで Athlon 64 を載せているところってないんだよねぇ。

ショップ系の BTO ならいくつかあるみたいだけど、安かろう悪かろうのイメージが離れない(失礼)のと、デザインが安っぽいってのがネック。 んで、どうせならということで、自分でパーツを一式買ってきて組み立てることにした(ん? 何か間違ってる…?)。

とりあえず、自作関係の本をざっと読んで情報を仕入れる。 んで、秋葉原で6時間ほど格闘した末に、一式買い揃えてきちゃった。 3Dゲームはほとんどやらないので、性能よりも静粛性を重視した構成かも。

組み立ては初めてだったので、かなり悪戦苦闘した。 6時間後にようやく、Windowsが起動…ふぅ。

これから、 Athlon の静音機能(Cool'n'Quiet)を有効にさせないと。先は長い…。

追記

自作といえば、構成と見積りを厳しく評価するスレ ってのがあるんだね。なんかすごい。

その後の初期設定

これも忘れないように、メモしておかないと。

  • BIOS画面でSATAのRAID機能を無効にした
  • マザーボードに付属CD-ROMより、チップセットのドライバをインストール(ドライバを入れないと、ネットーワーク・アダプタやオンボードのサウンドカードが動作しない)
  • VGAカードに付属のCD-ROMより、ビデオカードのドライバをインストール(ドライバを入れるまでは、画面の描写がとても遅い)
  • Windows Update でセキュリティパッチを適用

ちなみに、今回のマシンにはCD-ROMドライブを付けていない。2年前に購入した外付けのDVD-RAMドライブをUSBで接続している。 USB接続のドライブでブートできるなんて、すごい時代になったものだなぁ。