2004-05-20 のエントリ
- 2004-05-20 #memo
むむむ…
なんだかなぁ、といった感じ。 掲示板を毎日監視するよう義務づける仮処分申請 (INTERNET Watch) ファイルが掲示板に掲載されたり、ファイル交換ソフトで流通していないかどうかを、今後1年間にわたって1日1回以上チェックすることを求…
- 2004-05-20 #memo
[[プログラミング言語 「日本語」|http://www.entis.jp/doc/japanese/]]
日本語をプログラミング言語に見立てるとこんな感じなのか。 特に面白いと思ったのは以下の部分。 日本語では、式は常に「悪い意味で」解釈される。従って、「悪い意味で」と言う擬似命令は普通使われない。 「良い意味で」と宣言しておくことにより、以降…
- 2004-05-20 #memo
IMAPと検索機能
Webの検索のように大量のメールを瞬時に検索する、メールオーガナイザー (morgになるのかな?) というものをまつもとさんが考えているみたい。 Gmailのような不安感もないし、実現される日が楽しみ。 と思ったら、ただのにっきにIMAPと…