一年前にOmniAuthを使ったときはバージョン0.3だったけど、いつの間にかバージョン1.0が出ていたので久しぶりに使ってみた。1.0になって以前のバージョンとは非互換がある。詳しくは公式サイト..
先日(というか発売日に)新しい iPad を買ったので、遅ればせながらいくつかの書籍を iPad で読んでる。 WEB+DB PRESS 総集編 前も書いたけど…と思ったけど書いてなかった、WEB..
pull requestした後に、不幸にもmasterが更新されてコンフリクトしたときの対応。 忘れてしまいそうなのでメモ。 最新の変更への追従とコンフリクト解消 ローカルリポジトリのmaster..
最近GFM (Git Flavored Markdown) スタイルに変えたんだけど、久しぶりに日記を書くと記法を忘れてしまう。なので、ついエディタプラグインを作った。こんな感じでテキストエリアの..
先日の日記の続き。Nginx + Unicorn で tDiary を動かしてみたものの、フィード (index.rdf) が表示されない問題があった。なので、今回は静的コンテンツをRack環境で..
さくらVPSがリニューアルしたので、この日記も新しいサーバに引っ越した。ついでに、サーバの構成も変えてみた。 これまで … Apache2 + FastCGI これから … Nginx + Un..
新しく借りたさくらのVPSサーバへのアクセスに、SSHの代わりに今話題のMoshを使うことにした。MoshはMobile Shellの略で、通信環境が不安定なモバイル環境でも安定したリモート接続を..
昨日の続き。いよいよ沖縄も最終日。基本的には初日と同じく移動日なんだけど、午前中の空いた時間で海まで散歩してきた。梅雨も一休みなのか、空も気持ちよく晴れ渡っている。 写真は散歩途中で見つけた落書き..
昨日の続き。梅雨入りした沖縄は今日も雨。 午前中は首里城へ行ってきた。沖縄は独自の文化があるんだな…と実感。午後は子供を連れてホテル内のプールで遊ぶなど。 食べ物の話ばかりだけど、夜ご飯は近くの居..
昨日の続き。どうやら沖縄は梅雨入りしたらしい。完全にノーマークだった。天気は小雨。世間でも今日から連休突入なので、昨日までのようにまったりとは行かなくなってきた。 この日は定番の美ら海水族館へ向か..