at posts/single.html

YAML

YAML Ain't Markup Language の略らしい。 マークアップ言語ではない、データ構造を表す規則のようだ。 SOAPとの比較がRRRWiki - YAMLに書かれていた。

なんでYAMLを調べているかというと、 Rubyの勉強の題材としてCGIアプリケーション(掲示板…)を作っていて、 そのデータの保存形式で悩んでいたから。 YAML を Ruby で使うによると、RubyのオブジェクトをYAMLへと変換するモジュールがあるそうだ。 この目的にはPStoreが古くから使われているみたいだけど、YAMLのメリットはテキスト形式であるので可読性が確保できるということ。 しかも、XMLよりは読みやすい。

PStoreと同じく将来のバージョンとの互換性が気になるところだけど、 複雑なデータ構造にしないようにすれば、このへんも問題にならないかもしれない。 性能面で問題があるかもしれないけど、とりあえずこれを使って作ってみよう。