面白そうだったので、 tdiarygraph-flashstyle というプラグインを設置してみました。 flashだと、サーバ側のライブラリが不要で設置が楽です。 ちなみに、ヘッダへの記述はドキ..
昨日の日記を一日遅れで書いてしまった…。
しとしとと小雨が降る中、栃木の太平山へドライブに行ってきた。 山頂へ向かう遊覧道路では、約4kmもの桜のトンネルが続く。 桜は満開で、まさに見頃だった。 すぐ隣はゴルフコース。この雨でもコースを..
明日は花見ドライブだ! ということで愛車を洗車し、途中で聞く BGM も用意する。 準備万端…と思ったら天気は雨みたい。
あおきにっきにてBitChannelの文法についての考え方が書かれている。 RD と original Wiki と YukiWiki の主要文法が全部混ざっているのだ。目立つもので実装されていな..
XREAのサーバに試しに設置してみた。 変更点は以下の通り。 index.rb の改行コードを CRLF から LF に変更 index.rb を index.cgi にリネーム .htacce..
先日の日記に書いた RandomNote つながりで、結城さんが 声のかけら というCGIを作られている。 各ページが検索でつながるところはRandomNoteと同じなんだけど、受ける印象はぜんぜ..
先日のリベンジということで、千鳥ヶ淵へ花見に行ってきた。 靖国神社のほうは宴会の客で混雑していた。 そっか、今日から新年度なんだ。 どうにか空いてる席を見つけ、露天で軽く飲む。 その後、武道館の..
zshでさらに発見。 gcc -g と入力しておもむろにTABキーを押すと、 $ gcc -g coff dwarf dwarf+ gdb stabs stabs..
個人個人の実力はあるし、相手もそんなに強くなくて、日本は攻めまくっているのに、なんで見ていて面白くないんだろう。 五輪予選のチームのほうが観ていて燃えたな。 後半は見なくていいや。